OILSTANDのパチスロ、プログラミング、電子工作等を記録するブログです。
|
【Minecraft】CraftBukkit 1.8 入手方法!【マルチサーバー】更新日:2015-02-24 08:00:00 |
どうも!
OILSTANDです!
今回は去年から公開を中止しているMinecraftのマルチプレイ用サーバーサイドソフトCraftBukkitの
バージョン1.8の入手方法について書きたいと思います!
かなり久々のMinecraft関連記事ですね!
CraftBukkitが公開中止された理由となった騒動については下記のサイトさんがまとめています
CB非公開騒動まとめ:【Minecraft】Warren「Bukkitにさよならを言う時が来た…」 Jeb「そのプロジェクトは二年前にもやんが買収済みだよ」 Dinner「というか1.8のBukkitは俺が更新するよ」 Warren「なるほど~」
from まいんくらふとにっきさん
上記記事でもまとめられていますが、更新されたライセンスによりCraftBukkitの存在がグレーになってしまったため、
開発を中止し、公開も中止するというもの。
後に公式からの許可も下り、開発の継続を告知していますが去年の公開中止から公開の再開はされていません
しかし、ライセンスにより規制されない方法でCraftBukkitを手に入れる方法が公開されたので、
そのサイトさんと、内容の簡単な紹介をしたいと思います!
その方法の紹介は、下記のサイトさんで紹介されています
入手方法本家(英語):Bukkit, CraftBukkit & Spigot 1.8 from SpigotMC - High Performance Minecraft
入手方法紹介(日本語&フォーラム):【簡単!】CraftBukkit 1.8でサーバーを作る from トップページ • Minecraft 非公式日本ユーザーフォーラム
入手方法紹介(日本語):【導入備忘録】Bukkit,Spigot,CraftBukkit 1.8~の導入方法 from くりえいてぃぶ・のーとさん
入手方法紹介(日本語):Spigot,CraftBukkit,Bukkit 1.8のコンパイルについて from あきちきのひまつぶしさん
まず本家(英語)のサイトから、git for Windows のインストールを行います
3番のリンクからダウンロード可能サイトに行く事ができます
※上記の日本語サイトではSDKのインストールが必要となっていますが、現在は不要となっています
続いて2番のリンクからBuildTools.jarを入手します
BuildTools.jar を空のフォルダに入れ、メモ帳で下記の文字を書き同じフォルダに保存します
java -jar BuildTools.jar